


げんきな森中央保育園
大切にしている方針
豊かな自然の中で
大分市横尾にある保育園です。自然豊かの中でいっぱい遊べます。
季節を通した充実の行事
季節を楽しみながら色々な体験ができるようにしています。
たくましく遊んで学ぶ
体全体をつかって、いっぱい遊んでほしいです。
げんきな森中央保育園
園の特色
斜面のある園庭
斜面なので足の筋力や体幹が鍛えられます。季節の訪れを知らせてくれる植物・草花もあります。
園での食事
3歳児からの食事はバイキングになっております。子どもたちが自分で決めて、食べたい量だけ食べることができます。
自然に優しいつくり
建物は全て木製で、木のぬくもりがある平屋造りになっています。
園日記
現在はインスタグラムのストーリーズで園の様子を発信しています
最終日・・・
最終日・・・
今年度も今日で終わり。 大好きなふじぐみさんともお別れです。たくさん遊んでくれて、ありがとう。 そして、園日記も今日で終了です。 6年間、ご覧いただきありがとうございました。 日々の様子は引き続き、Instagramの方でお楽しみください。
令和6年度 卒園式
令和6年度 卒園式
今日はふじチームの卒園式の日。ふじチームの皆、ご卒園おめでとうございます。 おしゃれに着飾って、少し緊張した面持ちで玄関の前で記念撮影を撮っている姿はどこか寂しくも感じました。一度しかない卒園式が始まり、子どもたちの入場、証書授与・・・式が進んでいき保育園と一緒に大きくなった子どもたち、保護者の方々、保育者、会場の皆が感動に包まれていました。保育園で過ごすのも、あと1日。来週からは小学1年生のお兄さん、お姉さんとなります。どんなことにもチャレンジして、笑ったり、泣いたりしながら小学校で楽しんでね。 保護者の皆さん、お忙しい中ご参列ありがとうございました。来週から子どもたちは新しい場所でまた一つずつ思い出を刻んでいく事と思います。悔しい時も楽しい時もあると思いますが、抱きしめたり、お話をしたりしながら楽しい思い出を一緒に作ってください。また保育園で会ってお話できる日を保育園の職員一同楽 […]
明日は卒園式!
明日は卒園式!
明日はふじチームの卒園式です。今日は帰りのお集まりの際にばら組の皆で丸になって皆で「一年間ありがとう。」と感謝の気持ちを伝えました。一年間でこんなに大きくなったばら組の皆。もう少しでももチームはさくらチーム、さくらチームはふじチームになり新しいお友だちも入ってきます。ふじチームは小学生になります。どんなことをするのか、分からないことだらけでドキドキ、ワクワクするとは思うけれど、たくさんチャレンジしてね。 ふじチームさん、今日は早く寝て朝ご飯をしっかり食べて、元気に来てね。明日の晴れ姿楽しみにしています。 最後にふじチームさん皆で、A先生へのありがとうの会をしました。涙があふれる皆、感動に包まれていましたよ。