
秋の自然物
2021年 11月 20日
筒の中を覗いています。
何を見てるのかなー?

何か筒の中に入れていますよ!
どんぐりを入れていたようです。

出てくるかな?とお友だちがどんぐりを入れてみると、
コロコロと転がってきました。
どんぐりがあるからこその遊びですね♪

「お兄ちゃん、これなあに?」
「葉っぱのふかふか座布団だよ!」
木の葉をたくさん集めて、ふかふか座布団を作っていました!

座布団はふかふかで気持ちいいね!
他にも・・・
足湯をしているお友だちもいたり・・

段ボールでそりを作って、草そりを楽しんだり・・・

築山では、ケーキ作り!!
今日も、たくさん身体を動かして遊んだ子どもたちです。

午後からは、講師を招いて職員の園内研修がありました。
<非認知能力><保育環境><子どもの主体性を高めるために>等のお話がありました。
しっかりと明日からの保育に生かしていこうと思います。



