
なかよし会
2021年 4月 20日
今日はみんなが楽しみにしていたなかよし会です。
始まるまでの間、ばら組さんがみんなの前に立ち、“だるまさん”の手遊びをしました。

みんなも楽しそうです。

そして、ばら組さんの“はじめの言葉“で、なかよし会が始まりました。
まずは、4月から、保育園に来ている新しいお友だちの紹介です。

保育園で一番小さいすみれ組のお友だちです。
少しずつ保育園に慣れてきて、かわいい笑顔がたくさん見られるようになってきました。
続いて、たんぽぽ組、ひまわり組、ばら組のお友だちの紹介です。


みんなの前で、名前を紹介しました。
これから、みんなとたくさん遊んで仲良しになろうね!!
新しいお友だちの紹介のあとは、元気いっぱいにラジオ体操をしたり
お友だちとふれあい遊び。


お姉ちゃん達と、“いっぽんばしこちょこちょ”をしたよ。
くすぐったいなぁ!!

からだを動かした後は、ばら組さんは、にこにこ山で“宝探し”をしました。


みんな真剣に宝物を探しています。どこに宝物があるかな??
「あったよ!」「みてみて!みつけたよ」


宝物が見つかって、嬉しそうな声がにこにこ山からは、たくさん聞こえました。
たくさん遊んだあとは、楽しみにしていたお弁当タイムです。

ばら組さんは、にこにこ山でお弁当タイム。
お友だちと食べるお弁当はおいしいね。



たんぽぽ組さん、ひまわり組さんはテラスでお弁当タイム。

手作りのお弁当、とってもおいしかったよ。

お天気もよくて、楽しいなかよし会でした。