
嵐のあとに・・・。
2020年 7月 8日
今日はとても良い天気になりました。
園庭には、大きく育ったパプリカが!
園長先生からのうれしいお知らせに大喜びで駆けつけてきた子どもたちは、もちろん、欲しくて、食べたくて、手を伸ばしてお願いしました。

「はい、どうぞ」「わーい!」

食べたい・・・。

「せんせーい!食べたいです。」
突然の訪問に、給食の先生は、ニッコリ笑顔で「分かりました。」と応えてくれました。

テラスに出ると、水鉄砲がありました。
使ってみたい!という意欲が湧き上がる子どもたち。さて、どう使えばいいのでしょう・・・。


あれっ?出ない・・・。

もっと、強く、強く、押してみよう。

あれれっ。やっぱり、出ない。

コップで入れてみようよ!

あれっ。出ない・・・。

まだまだ、子どもたちの試行錯誤は続くようです。
その姿を見守りながら、水が出る瞬間を一緒に喜びたい!と、ワクワクしている先生たちです。
お兄ちゃん、お姉ちゃんのがんばりの側では、すみれ組のお友だちも水遊びです。

水しぶきを浴びるたびに、大喜びしていました。

みんなが水遊びを楽しんでいる間に、パプリカは美味しい給食になりました。
