
あわてんぼうのサンタクロース♪
2020年 12月 22日
子ども達が楽しみにしていたクリスマス会です。
すみれ組、たんぽぽ組、ひまわり組(0・1・2歳児)は、にじのホールで

おおきなかぶを引っ張って~
うんとこしょ♪どっこいしょ♪と劇遊びを楽しんだり
「スマイル」や「アブラハムの子」の踊りを・・・
ステージでノリノリで踊って踊りましたよ。
もも組、さくら組、ふじ組(3・4・5歳児)は
ジングルベルの楽器遊びをしたり
タップリンをして楽しみました。
すると、どこからか・・・鈴の音があれ?何かな?
鈴の音と共に現れたのはサンタさんとトナカイさんでした。
一緒に記念撮影をしたり
プレゼントをもらったり
楽しい時間を過ごしましたよ。
そして、給食は・・・
サンドイッチやおにぎり、ハンバーグ、いちごにりんごにみかん、シチューとポテトサラダのツリー♪と
「サンタさん来たね」「おひげがもじゃもじゃだったね」おしゃべりも弾みましたよ。
そして・・・
あわてんぼうのサンタさん。慌てて保育園に来たので
ひまわり組(2歳児)のプレゼントをソリに忘れて来ちゃったようですが
ぐっすりお昼寝している枕元には
みんなが作ったブーツの中にプレゼントがちゃんと
入っていましたよ♪
目が覚めたらみんなビックリするかな~♪