
園日記一覧
最終日・・・
最終日・・・
今年度も今日で終わり。 大好きなふじぐみさんともお別れです。たくさん遊んでくれて、ありがとう。 そして、園日記も今日で終了です。 6年間、ご覧いただきありがとうございました。 日々の様子は引き続き、Instagramの方でお楽しみください。
令和6年度 卒園式
令和6年度 卒園式
今日はふじチームの卒園式の日。ふじチームの皆、ご卒園おめでとうございます。 おしゃれに着飾って、少し緊張した面持ちで玄関の前で記念撮影を撮っている姿はどこか寂しくも感じました。一度しかない卒園式が始まり、子どもたちの入場、証書授与・・・式が進んでいき保育園と一緒に大きくなった子どもたち、保護者の方々、保育者、会場の皆が感動に包まれていました。保育園で過ごすのも、あと1日。来週からは小学1年生のお兄さん、お姉さんとなります。どんなことにもチャレンジして、笑ったり、泣いたりしながら小学校で楽しんでね。 保護者の皆さん、お忙しい中ご参列ありがとうございました。来週から子どもたちは新しい場所でまた一つずつ思い出を刻んでいく事と思います。悔しい時も楽しい時もあると思いますが、抱きしめたり、お話をしたりしながら楽しい思い出を一緒に作ってください。また保育園で会ってお話できる日を保育園の職員一同楽 […]
明日は卒園式!
明日は卒園式!
明日はふじチームの卒園式です。今日は帰りのお集まりの際にばら組の皆で丸になって皆で「一年間ありがとう。」と感謝の気持ちを伝えました。一年間でこんなに大きくなったばら組の皆。もう少しでももチームはさくらチーム、さくらチームはふじチームになり新しいお友だちも入ってきます。ふじチームは小学生になります。どんなことをするのか、分からないことだらけでドキドキ、ワクワクするとは思うけれど、たくさんチャレンジしてね。 ふじチームさん、今日は早く寝て朝ご飯をしっかり食べて、元気に来てね。明日の晴れ姿楽しみにしています。 最後にふじチームさん皆で、A先生へのありがとうの会をしました。涙があふれる皆、感動に包まれていましたよ。
咲いてる!
咲いてる!
ここ数日の暖かさで一気に開花が進んだお花たち。 一昨日、園庭に出るとチューリップ第一号を見つけたお友だちが「先生!チューリップが咲いてるよ!」と知らせてくれました。そして今日は他のチューリップも咲いていて、「見て!こんなにいっぱい咲いた!」と嬉しそう。「桜はどうかな?」とにこにこ山の桜を見に行くと、小さいお花がパッと咲いているのを発見!かわいいねと見ていました。 あと数日でばらぐみになる子どもたち。最近は毎日、給食で「自分の食べられる量」をついだり、ばら組のトイレに行ったり、自分で布団に入って眠ったりしていて、「ばら組さんになる!」という事を楽しみにしています。
砂遊び
砂遊び
昨日より過ごしやすい気候だったので砂遊びをしていました。皆で協力して作ったり、サラ粉を作ったり、お店屋さんごっこをしたりとお友だちと関わりながら楽しそうに遊んでいましたよ。 自分で考えながら衣服の調節したり水分補給をしっかりとしていましたよ。
身体計測
身体計測
たんぽぽ組、最後の身体計測をしました。この一年間で、みんなすくすくと大きくなりました。これからも、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、元気に育ってほしいです。計測のあとは、ばら組さんのお部屋で気に入った遊びを見つけて、お友だちと一緒に楽しみました。
ぽかぽか~
ぽかぽか~
今日は暖かかったので園庭で過ごしました。 築山を滑ったり、車に乗ったり、一本橋に挑戦したりとたくさん体を動かして遊びました。
は~るがき~た♪は~るがき~た♪
は~るがき~た♪は~るがき~た♪
今日はばら組のお友だちで保育園の園内をお散歩しました。菜の花や草花を見つけて、「花欲しい。」と言って、花をもらうと嬉しそうでした。 最近、気温があたたかくなってきて、体調を崩しやすくなります。来週は卒園式もあります。手洗い、うがいをしながら体調を整えましょう。
水、流れるかなぁ?
水、流れるかなぁ?
今日はポカポカ春の陽気でした。元気いっぱいなひまわりぐみさんは、砂場で穴を掘り、「見て川ができた!」と。そこに、せっせとジョロに水を汲んできて、みんなで溜めて水遊びがはじまりました。 その横に山を作り、トンネルを作っていることに気付いたお友だちが、「ここ、水流れるかなぁ?」とジョロで水を持ってきました。でも穴から流れてきません。すると他のお友だちもボウルに水を汲んできて「こうしたらいいんじゃない?」とアイデアを出し合いながら遊んでいました。無事に水が流れてきた時には、みんなで「やったぁ」と喜ぶひまわりさんでした。
みんなで楽しく。
みんなで楽しく。
雨がふったりやんだりだったので室内で遊びました。小さいクラスのお友だちと広告を使って遊んだり、にじのホールで鉄棒や滑り台、トンネル、ボール遊び等しました。ばら組のお部屋でも、やりたい遊びを十分に楽しみましたよ。 また、みんなで一緒に遊ぼうね。
最近
最近
最近たんぽぽ組さんは園庭だけではなく、畑や駐車場、坂道や非常階段等に行き、活動をしています。畑の柔らかい土の上やアスファルト、輪留めや階段等、様々な地面を踏み、遊んでいます。残り約2週間でひまわり組になるみんな。たくさん遊んで、逞しいひまわりさんになってね!
びりびり~
びりびり~
風船や広告で遊びました。 上からぶら下げた風船を「ぽーん」と飛ばしたり、広告をちぎって上からシャワーをしたり・・・楽しく過ごしました。 広告をちぎるのも上手になりましたよ!