園日記一覧
今年の干支
今年の干支
以前、絵の具で描いていた今年の干支の「ヘビ」を完成させました。 どこが頭で、どっちを向いていて・・・など自分で考えながら舌と目をつけていました。 干支の絵本を読んで、全部干支を言えたり、「僕は丑年」など干支に興味を持っていたので、楽しんでつくる事ができました。今年も素敵な一年になりますように・・・。
キレイだね
キレイだね
お花の入った氷をひまわりぐみさんからおすそ分けしてもらい、すみれぐみさんも触って遊んでみました。初めはみんな見るだけ・・・でも、触ってみると「冷たい!」と少しびっくりしながらも持ってみたり、中のお花をまじまじと見たり楽しそうに遊んでいましたよ。
こんなの作ったよ
こんなの作ったよ
今日はばら組、ひまわり・たんぽぽ組それぞれ、お部屋で遊びました。 ひまわり・たんぽぽ組はみんなで小麦粉粘土あそび。赤・白・緑の粘土を作ると、コネコネしたり、餃子を作ったり、ヘビを作って食べ物をたべさせたりと、想像を膨らませながらあそんでいました。 ばら組は、朝の掃除の時に花壇で拾った花びらを使って、作品を作っていました。みんな色々考えながら、楽しい作品ができていました。
初詣第2弾、行ってきたよ。
初詣第2弾、行ってきたよ。
先日はふじチームが岡原神社に行きましたが、今日はももチーム、さくらチームが初詣に行きました。神社に着いて、まずは神様にお願いごとをしました。我先にと鐘を鳴らそうとする子どもたち。朝、初詣に行ったので神様がびっくりして起きたかもしれないですね。そのあとは順番に並んで神様にお願いごとをしていました。叶うといいね。 お願い事をした後はどんぐり拾い。寒さが厳しくなってきましたが、境内の中は秋のようにどんぐりの絨毯が広がっていました。子どもたちは目を輝かせながら、一生懸命どんぐりを拾って集めていました。 寒くなってきたので、手洗い、うがいをして3連休ゆっくりお過ごしください。
お正月遊び
お正月遊び
新年、お正月遊びを楽しんでいるひまわりぐみさん。お部屋ではカルタを楽しんでいます。 ルールも理解してきて、「手はおひざ」「どれかな?」「これ?」などと楽しんだり、絵札を取れなかったら悔しがったりしています。 園庭では凧あげをしました。凧を持って走ったのですが、手をあげたまま走るのは難しく、落ちてしまう凧も多かったのですが、凧あげの雰囲気を楽しむ事ができました。 午後からは雪がチラチラ降ってきて「雪だぁ」と喜ぶ子どもたちでした。
初詣
初詣
ひまわり組、ふじチームで岡原神社まで初詣に行きました。ひまわり組は初めて岡原神社まで歩きましたが行きも帰りもしっかりと歩くことができましたよ。 神社では鈴を鳴らしみんなでお参りをしました。その後、境内でどんぐり拾いなどして遊びました。今年も良い年になりますように。 さくら、ももチームは後日、初詣に行く予定です。楽しみにしていてね。
雪の中で…
雪の中で…
突然の雪に「あっ、雪だー!!」と大喜びの子どもたち。寒くても、元気いっぱい走り回って遊ぶ姿がありました。
リニューアル
リニューアル
すみれぐみのお部屋がリニューアル。 アップダウンサークルを出すと楽しそうに上り下りする子どもたち。 !
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。今朝はとても寒かったですね。寒い中でも子どもたちは元気いっぱいに「おはよー。」「あけましておめでとー。」と挨拶をしてくれましたよ。 お友だちが少なかったので小さいクラスのお部屋で遊びました。新しいロフトや高いロフトに登り好きな遊びをしたり先生と干支の絵本を読んだりしています。 今年もたーくさん遊ぼうね。本年もよろしくお願いいたします。
ダンスダンス♪
ダンスダンス♪
今日は今年最後の保育園です。朝から気温は寒く、日中はみぞれのような雨がふりました。それでも子どもたちは園庭で元気いっぱい遊び、今までしてきたダンスを楽しく踊りました。来年も寒さは一層厳しくなりますがダンスや正月遊びなどをして楽しみたいと思います。来年は進級に向けて、ふじチームにとっては卒園式に向けての準備期間にもなります。少し寂しくなりますね。来年から笑顔で登園する事を待っています。ゆっくり休んで、思い出話を聞かせてね。良いお年をお過ごしください。
砂場にできたのは…
砂場にできたのは…
砂場で大きなお山を作ろうよーと、ももチームのお友だちが作り出すと、ひまわり組のお友だちも集まってきて一緒に作り始めました。どんどん高くなり大きなお山ができました。でき上ったものに顔を付けようとなり石で目と口を付けてかわいいお山になりましたよ。 今年をいっぱい遊んで楽しかったね。来年もいっぱい遊ぼうね!
大そうじ
大そうじ
もうすぐ年末。みんなで「ありがとう」の気持ちを込めて、部屋の大掃除をしました。 毎日使っている椅子。ロッカー。玄関ホールの雑巾がけも上手にしていました。 「ここも汚れてる」と鉢やおもちゃなどを除けて隅々まで綺麗に拭いてくれたおかげで、ピカピカになりました。 年末、おうちでも一緒に大掃除してみてくださいね。