園日記一覧

またあそぼうね

2024.05.23

またあそぼうね

 園庭に行くと「かわいい」とたくさんのお兄さんお姉さんが駆け寄ってきてくれます。 「使っていいよ」と砂場のバケツやスコップを貸してくれて、嬉しそうなすみれ組さん。

たけのこ採ったよ

2024.05.22

たけのこ採ったよ

 竹を園長先生と採ってきて、嬉しそうに見せてくれました。「タケノコとったよー」と何度も教えていて、とても楽しかったのだと思います。  竹も大きくなってきて、もうすぐ夏がやってきますね。  

歯科検診

2024.05.21

歯科検診

 今日は歯科検診がありました。すみれ組さん、たんぽぽ組さん、ひまわり組さんは怖くて泣くお友だちもいましたが、がんばって口を開けていましたよ。ばら組さんは「よろしくお願いします。」「ありがとうございました。」ときちんとあいさつをして、しっかりと診てもらうことができました。  

芋の苗植え

2024.05.20

芋の苗植え

 芋の苗を植えました。「土がかたいよー。」と言いつつも一生懸命に掘りすすめ一つずつ丁寧に植えていました。ももチームさんが困っているのを見ると「どうしたの?一緒にしようか?」と手を差し伸べてくれる、さくら・ふじチームのお友だち。無事に全部の苗を植える事ができましたよ。おいしいお芋ができますように。

外での給食おいしいなー

2024.05.18

外での給食おいしいなー

 今日は天気も良く、テラスのカフェコーナーで給食を食べました。給食をテラスで食べることはなかなかないので、「やったー」と嬉しそうでしたよ。  日中も気温が暖かく、水遊びを楽しんでいる子どもが多かったです。給食の時には「お茶ください。」と何度もおかわりをしていました。  

親子バス遠足

2024.05.17

親子バス遠足

今日は待ちに待った親子バス遠足でした。 天候にも恵まれ、バスの中でも、リーフ・デ・わんぱーくでも楽しい思い出がたくさん出来、 こども達の笑顔があふれる一日となりました。 保護者の皆様、ご参加・ご協力頂きありがとうございました。                

リトミック

2024.05.16

リトミック

 昨日リトミックがありました。ももチームは初めてのリトミックの参加でしたが、講師の先生のお話を聞いて楽しみながらすることができていました。  さくら、ふじチームは前年度でしていたことをよく覚えていてピアノの音やリズムに合わせて元気いっぱいにすることができていましたよ。  明日はみんなが楽しみにしているバス遠足!早くいきたーいとワクワクしています。いっぱい遊びましょうね。

もぐもぐ

2024.05.15

もぐもぐ

給食もよく食べるようになったすみれ組さん。 お口の中が無くなると手を伸ばしたり、机をたたいてアピール。

果樹園で…

2024.05.14

果樹園で…

 園にも果樹園ができたということでたんぽぽ組の子どもたちと遊びに行きました。「これは何?」とじーっと見つめたり、葉っぱにそーっと触れてみる姿がありました。たくさん遊んだあとはしっかりと水分補給をし、みんなで大型絵本を楽しみました。    

今日はとっても良い天気

2024.05.13

今日はとっても良い天気

 雨上がりは、みんなの大好きな、大きな水たまりが園庭にできています。  水たまりに、そーっと入ったり、三輪車で入る感覚を楽しんだりしていました。  ジョロに水を汲んだお友だちは、「ここに流したらどうなるんだろう?」と考えながら、色々なところで水の流れを観察していました。こんな小さな「?」を見つけて、やってみようとする姿がたくさん増えると嬉しいなと思います。      

本日も晴天なり

2024.05.11

本日も晴天なり

 今日もいい天気でしたね。暑い日差しの中でも、元気いっぱいの子どもたち。お外で遊ぶのが大好きなたんぽぽ組さんも保育者と一緒に砂場でお山を作ったり、ひまわり組やばら組のお兄さんたちと虫探しを楽しむ姿がありましたよ。  

気持ちいいね

2024.05.10

気持ちいいね

 今日はぽかぽか陽気でお外がとても気持ち良かったので、すみれぐみもお外へ行き砂遊び。 砂をにぎにぎしたり、スコップを使ってみたりして楽しく過ごしました。 ばらぐみのお兄ちゃんに「これがどろだんごだよ」と見せてもらい、不思議そうにじっと見つめていましたよ。

Page 21 / 129
よみこみちゅう
MENU