園日記一覧

笑顔がいっぱい

2023.12.18

笑顔がいっぱい

 今日も元気いっぱいのすみれ組さん。「ばあ!」とカラーボックスから顔を出したり、トランポリンの上に立ち上がってポーズをしてみたり…。みんないい笑顔で遊んでいましたよ。  

なかよし♡

2023.12.16

なかよし♡

   大好きなお友だちと一緒に仲良く遊ぶすみれ組さん。言葉はまだですが、喃語で楽しそうにお話をしている姿にとっても癒されました。    

クリスマス会

2023.12.15

クリスマス会

 今日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会!歌を歌ったり、各クラスの出し物を見たりサンタさんにプレゼントをもらったり…楽しいことがたくさん。サンタさんにプレゼントをもらった時はきちんと「ありがとう」が言えていました。  給食は、いつもと違うメニューでサンドウィッチにからあげ、イチゴのサンタさんなどに目を輝かせる子どもたち。クリスマスメニュー効果なのか、いつもなら残してしまう苦手な物を食べるお友だちもいました。たくさんあったおかわりもあっという間になくなりました。  

うまく掛けれるかな?

2023.12.14

うまく掛けれるかな?

 毎月1回のリトミックを楽しみにしているばら組さん。ピアノの音に合わせて身体を動かし、とても楽しそうに取り組んでいます。先生の声やピアノの音をよく聞いて、何と指示されたかを瞬時に判断して行動することが、上手になってきました。  また、先日のワークショップで保護者の方に作っていただいたジャンパー掛けに、早速みんなでジャンパーを掛けました。ハンガーにうまく掛けれなかったり、どこに掛けるか相談したりしていました。登降園時、自分たちで出来る姿を見守っていただけると嬉しいです。  

にこにこ山で

2023.12.14

にこにこ山で

 お外に出るとにこにこ山にダッシュ!大きなブランコにぶら下がったり、子ども達で追いかけっこをしたり、一本橋にぶら下がったりと楽しむ姿がありましたよ。           

新しいロフトに

2023.12.13

新しいロフトに

 新しいロフトができ、目を輝かせる子どもたち。低い方のロフトにも高い方のロフトにも挑戦して登っていました。     

よいしょっと!

2023.12.12

よいしょっと!

   12月10日にワークショップが行われ、保護者の方にも参加して頂き、様々なものを作りました。参加、ありがとうございました。  ワークショップでたんぽぽ組、ひまわり組の保育室にできたロフトに登って大興奮な子どもたち。ロフトに登り、友だちと仲良くおしゃべりをしたり、おもちゃで遊んでいました。  

お部屋でのんびり

2023.12.11

お部屋でのんびり

 朝からの雨のため、今日はお部屋で指スタンプを楽しみました。リズミカルにポンポンと押したり、力強くギューっと押す子どもたち。指スタンプを楽しんだあとは、寝ころんで大好きな車のおもちゃで遊んだり、保育士と一緒に「いっぽんばし」をして過ごしました。  

お外で元気に

2023.12.09

お外で元気に

  ずらーっと長い列が出来ていて、「赤信号になりました~」「信号がありますよ」と先頭のお友だちが言ってみんなでまっている姿がありましたよ。砂や、泥遊びも人気でした。      

良い天気!

2023.12.08

良い天気!

 今日はポカポカの日差しが降り注ぎ、12月とは思えないような良いお天気でした。 園庭では子どもたちの楽しそうな声が、たくさん聞こえてきました。  最近、長縄ブームな、ばら組さん。「先生!郵便屋さんして!!」と毎日、行列ができる程です。そして、今日は2人組や3人組で跳ぶことに挑戦。息を合わせて何度も繰り返していました。  ほかにも、折れた枯れ枝を使って釣竿を作り、魚釣りごっこをしたり、仲良く座って「あっぷっぷ」をしているお友だちもいて、ゆったりとした時間が流れていました。                        

今日も楽しく♪

2023.12.07

今日も楽しく♪

 今日は、暖かい日差しの中、戸外で長縄をしたり、室内でダンスや劇遊びをしました。おおきくなったね会が近づくにつれ、子どもたちも張り切っています。楽しそうに参加する姿がありましたよ。本番が楽しみですね。

内科検診したよ

2023.12.06

内科検診したよ

   今日は内科検診がありました。順番に並んで待つことができ、お腹や背中を見せる時も自分で立って見せることも出来たり、先生の膝の上で座って落ち着いて見せることができましよ。      

Page 31 / 129
よみこみちゅう
MENU