園日記一覧

シールあそび

2023.11.06

シールあそび

       シールの準備を始めると「何だろう?」と近づいてくるすみれ組さん。4月当初に比べると指先を上手に使って貼れるようになりました。シールあそびの後は、玄関ホールでクリスマスツリーを眺めたり、お友だちと仲良く玩具で楽しんでいましたよ。

園説明会

2023.11.04

園説明会

 今日は少し暑い日でしたね。げんきな森中央保育園では来年度に向けての園説明会がありました。園長からの話やスライド、動画を見て頂いた後、元気いっぱいに園庭で遊ぶ子ども達の姿を見てもらったり、室内の見学をしたり しました。  ばら組のお友だちはハイジのブランコや、げんきドームに登れる事などを披露してくれていましたよ。            

お散歩行ったよ

2023.11.02

お散歩行ったよ

   今日はたんぽぽ組と一緒にお散歩に出かけました。歩いている時にどんぐりを見つけたり、猫がいると「ばいばーい」と手を振ったりしながらお散歩を楽しんでいました。公園に着くと、袋の中いっぱいに落ち葉を集めていました。    

運動遊び

2023.11.01

運動遊び

 先日運動遊びがあり、ボールや縄跳びを使いました。2人組を作ってパスし合う中で、キャッチできたりできなかったりしましたが、子どもたちは楽しそうでした。次は、跳び箱の中にボールを入れて遊びました。跳び箱の中には木の板の仕切りがあってボールが弾かれ、なかなか入りません。「あ~、惜しい」など悔しそうにする姿がありましたが、とても楽しかったようです。  

2023.10.31

 天気も良く、園庭で元気に遊びました。三輪車に乗って遊んだり、ボールを投げて追いかけている子どもたちの姿が見られました。最近、友だちと仲良く遊んでいる様子が多く見られるようになってきた子どもたち。たくましくなってきたなと感じます。  

玄関ホールで…

2023.10.30

玄関ホールで…

 すみれ組さんのお気に入りの場所の玄関ホール。メダカを眺めたり、鍵のついた玩具で遊んだり、絵本をパラパラとめくって楽しむ姿がありました。  

パンジー植えたよ

2023.10.28

パンジー植えたよ

 ばら組さんがパンジーを植えているとたんぽぽ組のお友だちもやって来て、一緒に植えてみました。ばら組さんは土を運んだり、穴を掘ったりと沢山お手伝いをしてくれました。植えたお花にお水もあげていましたよ。        

野菜を植えたよ!

2023.10.27

野菜を植えたよ!

 今日は、畑やプランターに玉ねぎの苗とほうれん草の種を植えました。種を植える前に子どもたちにクイズ!「ほうれん草の種は何色でしょう?」と問題を出すと「う~ん、黒?」「白かも」など色んな予想が。実際に見てみると青く、初めてほうれん草の種を見た子どもたちは「えっ!?」と、とてもびっくりしていました。大きくておいしい野菜が育ちますように…  

避難訓練

2023.10.26

避難訓練

 今日は、避難訓練がありました。放送が聞こえると、していた遊びをやめた子どもたち。保育者の話をきちんと聞いてばら組さんは年下のお友だちとしっかり手を繋ぎ、けがなく無事に避難することができましたよ。    

どんぐりころころ

2023.10.24

どんぐりころころ

 子どもたちにどんぐりを見せると「ちょうだい」と大興奮の様子が見られました。そして、大事そうにどんぐりを持って遊んでいました。  その後、フェスで踊ったダンスなども踊り、楽しそうな様子が見られました。

お散歩

2023.10.23

お散歩

 日中、とても過ごしやすくなりましたね。今日はお散歩に行きました。看板下のお花に触れたり、道路を走る車をじーっと眺めて楽しむ姿がありました。お散歩カーに揺られて、うとうとと気持ちよさそうに眠るお友だちもいましたよ。  

フェスⅡ

2023.10.21

フェスⅡ

  良いお天気に恵まれ、げんきな森フェスⅡが開催されました。少し緊張した顔をしている子どももいましたが、どの競技でも楽しそうに参加している姿が見られましたね。おうちの方にもたくさんの競技にご参加して頂き、ありがとうございました。  今日はゆっくり休んで来週から、また元気いっぱいに遊ぼうね!      

Page 34 / 129
よみこみちゅう
MENU