園日記一覧

進級式

2023.04.03

進級式

 いよいよ新年度がスタートしましたね!今日はみんなで集まって、進級式をしました。先生たちから楽しい出し物があったり、園長先生からのお話がありました。「先生はだれかなぁ?」とドキドキ、ワクワクの子どもたち。自分の先生がわかると笑顔で喜ぶお友だちもいましたよ。今年度も、元気いっぱい遊びましょうね!

第5回入園式

2023.04.01

第5回入園式

   暖かい日差しの中、げんきな森中央保育園の入園式でした。先生たちと手遊びをしたり、絵本をみました。お友だち紹介では、にこにこで手をあげたり「はーい。」と元気よくお返事してくれました。  月曜日から楽しい保育園生活が始まりますよ。元気いっぱに登園してくるのを待ってます。  

ありがとうございました

2023.03.31

ありがとうございました

保護者の皆様、一年間、ご理解ご協力の程、ありがとうございました  

避難訓練

2023.03.30

避難訓練

 今年度最後の避難訓練がありました。  「すみれ組調乳室から火が出ました。先生の話を聞いて避難しましょう。」という放送を聞くと、すぐに動き出す子どもたち。  バッタを手に持って、どうしようと困っている友だちに「だめで、バッタよりも逃げんといけんよ。」など、お互いに声をかけ合って避難する姿も見られました。命を守ることへの意識が育っていることを感じました。  これからも、命の大切さ、守り方を伝えていきたいと思います。                

楽しいね

2023.03.29

楽しいね

 ぽかぽかのあたたかい日差しの中で元気いっぱいに遊んでいた子どもたち。ジープの駐車場で、お家ごっこをしたり、にこにこ山で遊ぶ姿がありました。  草花を摘んで料理をし、長い葉っぱをストローにみたててジュース屋さんを楽しんでいましたよ。  明日も、お外で、たくさん遊ぼうね。

チューリップ

2023.03.28

チューリップ

 今日は良いお天気。ひまわり組さんとたんぽぽ組さんで、岡原花公園まで お散歩に行きました。  桜のトンネルを歩き、花公園に着くと、きれいなチューリップがたくさん咲いていました。みんな口々に「あか!しろ!」「こっちのはピンク」と色とりどりのチューリップにわくわくしている様子。  ばら組さんが植えた畑を見に行くと、どの色も満開で、とてもきれいでした。チューリップの間を「迷路みたい」と楽しそうに駆け回ったり、アリを見つけたりしていました。            

楽しいね!

2023.03.27

楽しいね!

 今日は久しぶりにいい天気でしたね。あたたかい日差しの中、フラフープやボールで遊ぶ子どもたち。保育者が見つけたてんとう虫を「何だろう?」とみんなでじーっと観察する姿もありましたよ。

第4回 卒園式

2023.03.25

第4回 卒園式

  第4回 げんきな森中央保育園 卒園式がありました。 卒園児の皆さん、卒園おめでとうございます。保護者の皆さんのあたたかい見守りの中、無事終えることができました。  保育園でたくさん思い出ができたことだと思います。小学校でも元気いっぱい遊んでね。  

てんとう虫見つけたよ!

2023.03.24

てんとう虫見つけたよ!

 園庭に行くと、てんとう虫を見つけたたんぽぽ組さん。「どこにいるの?」と聞くと「見て、ほら!」と指さし、教えてくれました。見つけたてんとう虫をざるに入れたり、ばら組のお兄ちゃんが見つけただんご虫を一緒にじーっと見る姿がありましたよ。  

チャレンジ

2023.03.22

チャレンジ

 今日は、にじのホールでひまわり組さんといっしょに遊びました。たいこ橋や平均台などいつのまにか上手に渡れるようになったすみれ組さん。いろいろなことにチャレンジする姿が増えてきました。明日は、どんなことにチャレンジするのかな…。  

登って、降りて

2023.03.20

登って、降りて

  屋根登りや、タワー登りを楽しんでいた子どもたち。「ジャンプしておりれるんでー!」と、ジャンプして降りるのを見せてくれました。  その姿を見て、やってみようと挑戦するお友だちもいましたが…「ドキドキする。」と止まっていました。また次回、チャレンジしてみようね。  

雨模様…。

2023.03.18

雨模様…。

 久しぶりにシール貼りをしました。シールをはがすのも、とても上手になったすみれ組の子どもたち。シールで遊んだ後は、にじのホールでたくさん体を動かして遊んだり、大きいお友だちと一緒に楽しむ姿がありましたよ!  

Page 47 / 126
よみこみちゅう
MENU