園日記一覧

発見!

2022.08.16

発見!

  砂場で遊んでいると、   「なくなった~」と言う声がしたので   砂場に近づいてみると、足を砂でかくしたり       両手で、砂に手形を付けたり、していました。       砂の手形と、どっちが大きいか比べたりしていました。   いろんな発見していました。    

しゃぼん玉ふわり

2022.08.15

しゃぼん玉ふわり

 帽子を被って部屋から出ると、テラスから砂場へ降りるすみれ組さん。  ちょこんと座り、土を触っていると、ふわふわと目の前にしゃぼん玉が飛んできました。始めは不思議そうに見ていましたが、きれいなしゃぼん玉に触ってみたくて、両手をぐーんと伸ばしていましたよ。    次は、氷が来ました。はじめは冷たさにすぐに氷を置いていましたが、だんだんその冷たさが気持ちよくなり、お姉さんが「入れてもいいよ」と持って来てくれた水入りのジョロに入れたり、氷水で遊んだりと、感触を楽しんでいました。  

ふじチームのお楽しみ!

2022.08.13

ふじチームのお楽しみ!

 ふじチーム(年長児)さんは、お昼の時間に『野菜切り』をしています。昨年、ぼく・わたしたちも、ふじさんになったら本物の包丁を使って野菜切りができるんだなぁと楽しみにしていた子どもたちは、この時間がとても大好きです。  野菜切りを始めて2ヵ月が経って、包丁を持つ手から緊張が抜けてきました。「あっ!今日は、人参がある。」「しめじは、初めて切るなぁ。どうやって切ればいいの?」「キャベツいいなぁ。半分こしようよ。」など、友だちと助け合ったり、分け合ったり、褒め合ったりしながら、野菜を切ることを楽しんでいます。  

大きくなあれ!

2022.08.12

大きくなあれ!

 畑でスイカの花がいくつも咲いていて、実をつけ始めています。子どもたちは、初めて見る ”スイカのあかちゃん” に驚いたり、喜んだり、悩んだりしています。  「なぁ、ここからどうするん?」「あんな大きなスイカに、どんどんなるんかなぁ。」「やっぱり、お水とかいるやろ。」…考えたり、調べたりして、夏野菜の栽培を楽しんでいます。    

シャワー楽しいね

2022.08.10

シャワー楽しいね

 ホースからのシャワーを喜んでいた子どもたち。お友だちと一緒にホースを持ち、プールに向かってシャワーをかけていました。  シャワーをかけている子どもも、シャワーをかけられている子どもも「きゃー!」「たのしい。」「もういっかいしてー。」と楽しんでいる姿がたくさんみられましたよ。      

暑さになんか負けないぞ

2022.08.09

暑さになんか負けないぞ

  今日も夏の陽ざしが降り注ぐ中、子どもたちは気持ちよさそうにプール遊びをしたり、園庭では、水に手をつけて、木のテーブルに手をぺったん。小さな可愛い手形をつけて遊んでいました。  園庭にあるタワーでは、登っているお姉ちゃん達を見て、どうしても上に登りたいお友だち。自分で試行錯誤しながら「できない…」と悲しそうに言うと、そばにいたお姉ちゃん達が「ここに足をのせて」「手をこうやって、こうするんで」と教えてあげていました。何度も挑戦していましたが、今日は登ることができず…。でもきっと、これからもお友だちの挑戦は続くでしょう。登れる日が楽しみですね。                

園庭でげんきいっぱい💛

2022.08.08

園庭でげんきいっぱい💛

園庭に出ると屋台や砂場にまっしぐらなすみれ組の子ども達。   砂遊びが大好きになりました。   スコップやコップを見つけると、持って歩いたり、中に砂をいれたりと   思い思いに遊んでいます。 泥んこになってもへっちゃら。   優しいお姉ちゃん達も声をかけて遊んでくれます。   「にーらめっこしましょう、あっぷっぷ。」   手や目や足を使ってたくさん遊ぼうね。    

ウエーブバランス平均台

2022.08.06

ウエーブバランス平均台

  先日、ウェーブバランス平均台で遊びました。   よいしょと登ってみたり、 歩いてみたり 座ってみたり、   これは、何だろう?とひっくり返したりしていました。   これからも、たくさん身体を動かして遊ぼうね。  

相撲ごっこ

2022.08.05

相撲ごっこ

    ももチームでお相撲ごっこをしました。   すると、応援してくれていたふじチームのお友だちも「したい!」 今度はももチームが応援する番になり、「がんばれ~」   迫力満点のお相撲を見せてくれましたよ。 また来週もたくさん遊ぼうね。  

めだかさ~ん

2022.08.04

めだかさ~ん

    鉢の中を覗き込むと、めだかを発見!じーっとみていました。   お友だちも気がついて、一緒に・・・・。 げんきに泳いでいるめだかを、長い間見入っていました。  

扇風機

2022.08.03

扇風機

 園長先生が扇風機を持って来てくれました。興味津々の、ひまわり組さん。「すずしいなー。」と周りに集まって来たと思ったら…「あー-----!」と扇風機に向かってし始めた子どもたち。「じゅんばんねー。」とお互いに声をかけ合い、椅子に座って順番待ちしたり、じゃんけんをして決める姿がありました。  扇風機が出るとしたくなる遊びですね。  

今日も暑いね

2022.08.02

今日も暑いね

 日差しが一段と強くなり、プールが更に気持ちいい日!  シャワーをかけると「キャー」っと喜びながら水を浴びたり、ペットボトルやカップに水を汲んでいました。      隣のプールから突然水が!見てみるとばら組さんがたんぽぽ組さん、ひまわり組さんに水をかけていましたが、平気な様子で気持ち良さそうに遊んでいましたよ。

Page 62 / 126
よみこみちゅう
MENU