園日記一覧

やる気満々

2022.10.01

やる気満々

昨日のげんきな森フェスⅠのリハーサルを見ていた、ひまわり組(2歳児)は、   曲が流れるとポンポンを持ってダンスをしたり、           「次は、何したい?」と話し合うと、         ボール運びをしたいというのでやってみました。ちゃんと順番を守ってしていましたよ。   やってみたい、してみたい気持ちを大切にしたいと思います。        

第二回 リハーサル

2022.09.30

第二回 リハーサル

 第二回目  げんきな森フェスのリハーサルがありました。  第一回目のリハーサルよりも士気が上がり、盛り上がって楽しんでいました。   本番まで残り一週間、体調に気を付けて毎日過ごそうね。

チームづくり!

2022.09.29

チームづくり!

 明日は、2回目のげんきな森フェスリハーサルです。  先日、ふじチームの子どもたちは、みんなで話し合ってリレーのチームつくりをしました。  まず出た言葉は、「赤がいい!」「ぼくも赤がいい!」「じゃあ、ぼくは青!」・・・。  好きな色を言い合っている様子でした。しばらくすると、「それよりもさぁ、速い人と速い人と分けんとさぁ、戦えんのじゃない?」という声が!「あぁ、そっかぁ。」「そうやわ、いっつも勝つチームといっつも負けるチームになるんやない?」「それは、いやわ。」・・・。  たくさんの言葉が飛び交っていました。  13人で話し合って、できあがったチームでリレーをすることも楽しみになりました。  明日もきっと、笑顔いっぱいの良い一日になるだろうなぁ。    

いらっしゃいませ

2022.09.28

いらっしゃいませ

 おしゃべりが上手になってきた、たんぽぽ組さん。園庭に出ると砂場でお店屋さんごっこが始まりました。  「いらっしゃいませ~」と言うので、保育者が行くと、「はーい。ジュースでーす」と振舞ってくれました。「ありがとうございます」と飲む真似をし、「ごちそうさまでした」と言うと、「お金くださーい」と言うお友だち。お買い物の様子をよく観察しているなと感じた瞬間でした。  その後は、一本橋やタワーに挑戦するたんぽぽ組さん。タワーに登りたくて、一生懸命足を上げて頑張っていましたよ。        

万国旗を作ってます

2022.09.27

万国旗を作ってます

 げんきな森フェスに向けて万国旗作りをしている子ども達。絵の具遊びが好きな、ひまわり組さん。筆を使いダイナミックに絵の具をぬりぬり!タンポでぽんぽん!  きれいな色の万国旗ができました。

青空の下で

2022.09.24

青空の下で

 天気の良く、風が吹くと涼しい日でした。 せっかくなので気持ちの良いお外で万国旗作りをしました。 「青色でぬろーっと」「次は赤色!赤色の国旗はどんなのがあるかな~」と色んな国旗を眺めながら何枚も描いて楽しんでいましたよ。 また、色んな国の国旗を描くのが楽しみだね。

避難訓練

2022.09.21

避難訓練

  今日は、避難訓練がありました。園長先生の「地震ですよ。みんな、安全な場所に避難してください。」の声を聞いて、子どもたちは、すぐに園庭に集まりました。  倒れてきそうな建物がない安全な場所に集まり、頭を守る行動をしていました。全員の安全を確認した時…、「大変です!地震の揺れから、火事が起こってしまいました。」「えーっ!」子どもたちは、驚いて、立ちすくんでいました。  その後、先生の言葉を聞いて、全員、無事に避難することができました。  突然の出来事に慌てることなく避難できるように、毎月の避難訓練を取り組んでいきます。  

青空の下で

2022.09.20

青空の下で

 連休中に大型台風がやってきましたが、皆様被害はありませんでしたか?  昨日までの、雨とうってかわり、今日はきれいな青空が見えましたね。  そんな青空の下で子どもたちは、げんきドームに登ってみたり…   築山に登って上から手を振ったり、落ちないようにお友だちと丸太を渡って遊んでいました。    こちらはみんなでラジオ体操。腕を回したり、深呼吸をしたりと元気いっぱい体操をしていましたよ。今週もやりたいこといっぱい見つけて、いっぱい遊ぼうね。

お部屋でのんびりと・・・。

2022.09.17

お部屋でのんびりと・・・。

 今日は雨だったので、お部屋でのんびりと過ごしました。お友だちと楽しそうにおしゃべりしながら遊ぶ姿や元気に体をいっぱい使って遊ぶ姿が見られましたよ。        みんなで「これは何だろう?」と見ているすみれ組さんとたんぽぽ組さん。    指先を上手に使って、粘土を小さく丸めるようになったひまわり組さん。

第一回リハーサル

2022.09.16

第一回リハーサル

今日は、子ども達が、楽しみにしていた、げんきな森フェス、第一回目リハーサル   がありました。   「第4回 げんきな森フェスを始めます。」とげんきな声でスタート。   小さいお友だちも応援に来てくれました。       ラジオ体操の後は、     坂道ダッシュ!   ふじチームさんの素敵なダンスや   ももチームさんのお相撲     とび箱も張り切って           リレーも、大盛り上がりでした。   第2回リハーサルは、30日にあります。   やりたい、みせたい、の気持ちを大切にして、楽しいフェス   になるとよいですね。         &e […]

「よーい どん!」だよ

2022.09.15

「よーい どん!」だよ

先日のことです。ふじチームが園庭でリレーを楽しんでいました。   「がんばれ~がんばれ~」とももチームは応援していて、リレーが終わった後「私たちもする!」とやる気満々。   するとお姉ちゃんたちが「よーい どんっ!はこのポーズだよ」と優しく教えてくれました。「こうやってするの?」「そうそう、上手!」  教え上手なお姉ちゃんたちのおかげで、楽しくかけっこができました。   その後の坂道ダッシュでもしっかり「よーい どん」のポーズをして走っていましたよ。  

にこにこ山ダッシュ

2022.09.14

にこにこ山ダッシュ

 先日、ばら組さんが坂道ダッシュをしているのを「がんばれー!」と応援しながらみていた子どもたち。  「かけっこしたい。」とリクエストが出たので、ひまわり組さんは、にこにこ山ダッシュをしました。にこにこ山の一番下から、「位置に付いてよーいドン!」楽しそうに、駆け上がっていた子どもたちでした。  ダッシュの後は、しっかりお茶を飲みました。  

Page 59 / 126
よみこみちゅう
MENU