園日記一覧

いつの日か~♥

2020.06.17

いつの日か~♥

にこにこ山に行ってみたいな~!   いけるかな~。いってみたいな~♥ 保育園で一番急な斜面をお友だちと助け合いながら登っています。   一方登った先では、 いつものように、虫捕りが始まっていました。 今日は、トノサマバッタがとれたようです。

おせんたく♪おせんたく♪

2020.06.16

おせんたく♪おせんたく♪

今日は絶好のおせんたく日和♪ 大きなタライにお水をためて・・・ 洗剤を入れて~ 泡立て器で泡を作ります。 それから、洗濯物を入れて ゴシゴシ♪ゴシゴシ♪ よーく洗ったら、干しまーす。 干し終わった洗濯物を見て、ひまわり組さんが一言・・・ 「あー。つかれたぁー」 毎日、お洗濯をしてくれるおうちの方の大変さが分かったかな❓

おおかみさん今何時ー!

2020.06.15

おおかみさん今何時ー!

もも・さくら・ふじ組の最近楽しんでいるゲームは「おおかみさん今何時?」です。 今日もみんなで「おおかみ役」を話し合って決めました。 「おおかみさん、今何時ー!?」と声をそろえて聞くのが楽しいようです。 「じゅう~さんじー!」とおおかみさんが答えると、「セーフ」とにやにやしながら、みんなは<12時>が来るのを待っています。 もう一度、「おおかみさん、今何時ー!?」と聞きます。 ・・・何時が来るのかな?ドキドキです。 「12時ーー!」とおおかみさんが言うと、みんなは「キャ~~!!」と言いながら笑顔で逃げていきましたよ。

みんなでいっしょに♪

2020.06.13

みんなでいっしょに♪

外で遊んでいたら、雨が降ってきたので、お部屋であそびました。 ひまわり組さんとたんぽぽ組さんは、いつもと違う玩具に大興奮! たくさん遊んだ後は、みんなで美味しい給食を食べました。 メニューの三色丼にはオクラのお星さまが入っていて喜んで食べていました。

サーカス?

2020.06.12

サーカス?

T先生が慌てた様子で「園長先生!園長先生!」と呼んでいます。 何かと思ってハイジのブランコの方を見に行くと…低いブランコから高いブランコへ渡ろうとしているのかな?ねらいを定めています。まるでサーカスみたい!ブランコとブランコの間で微動だにせず。他のお友だちは高いブランコに立つとさらに綱を登り始めています。「ああ~、早く登れるようになりたいな…」と言っているようでした。  

雨の日

2020.06.11

雨の日

今日は、朝から雨が降っています。   もも・さくら・ふじ組さんは、ままごとをしたり、   LaQで細かい製作をして遊んだり、   友だちと力を合わせて大きな製作をして遊んだりしました。   ひまわり組さんは、あじさいを作ったり、 クレパスで思い思いに絵を描いて遊びました。 たんぽぽ組さんは、ウレタン積み木やボールをごちそうに見立てて遊んでいました。 すみれ組さんは、絵本を見たり、 布遊びをして遊びました。 お部屋の外では、体を動かす挑戦をして楽しんでいました。    

あめふりさんぽ

2020.06.10

あめふりさんぽ

     雨がぽつぽつと降ってきたのでレインコートを着て、長靴を履いて雨降りさんぽをひまわり組さんは、楽しんでいました。  レインコートの着方をももぐみさんが教えてくれました。     自分でボタンを留められたよ!   水たまりは、長靴を履いて・・・ 雨の日もみんなでお散歩すると楽しいね。  

はいしゃさん。ドキッ!!

2020.06.09

はいしゃさん。ドキッ!!

今日は年に二回の歯科検診の日でした。   ひまわり組さんは、ドキドキしながら受診・・・ もも組、さくら組、ふじ組さんは 1人で受診することができましたよ。  

ぽかぽか日和

2020.06.08

ぽかぽか日和

ぽかぽかいいお天気。 すみれ組のお友だちはテラスでゆっくりと過ごしていました。 すると、お兄ちゃんお姉ちゃんが遊びに。「かえるのうた」を歌ったり、笑いかけたりしてお世話をしてくれました。   赤ちゃんも笑って嬉しそう。     小さな保育士さん、また赤ちゃんのお世話よろしくね。  

小さいうみだ~

2020.06.06

小さいうみだ~

おさかなの形のスポンジに、油性ペンで好きな色を選んで、色塗りして、   布団圧縮袋に入れました。水と水色の絵の具も入れると、 小さな海ができました。つまむとつるんとするビーズも入れて、水漏れしないように しっかりテープで止めました。「私が、作った魚が泳いでる~」「これ、僕がつくったんで~。」両手で抑えてみたり、指先でつまんでみたりと楽しんでいました。ひまわり組さんやたんぽぽ組さんは、上にのって感触を楽しんでいました。     園庭では、シャボン玉をしました。今日は、風が吹かなかったので、子ども達は、たくさんパチンとして遊びました。  

きゅっきゅっきゅうりー!

2020.06.05

きゅっきゅっきゅうりー!

げんきな森農園にきゅうりができました。「ブツブツしてる~!」とみんなでまず触ってみることに。次はぽきんと割って…くんくんと匂ってみました。「きゅうりのにおいがする~!」今度は実食。「きゅうりの味だ~!」小さなお友だちも食べましたよ。 次は何ができるかな?パプリカかな?トマトかな?またみんなで食べようね。

おもいやり・・・。

2020.06.04

おもいやり・・・。

今日もいい天気です!元気よく一日が始まりました。   ラジオ体操をする姿が生き生きしていました。   台に上って、園長先生の動きをまねっこして体操するお友だちもいました。 暑さが増してきたので、水を使った遊びがあちらこちらで見られます。   ジープに乗って園庭をドライブするのも気持ちよさそうでした。   そこへ、「ぼくも!」と言うかのように手を伸ばして、小さなお友だちがやって来ました。 ストップ!   ストップしたお兄さんの姿に安心して、座り込んで遊び出しました。   お兄さんは、しばらく遊びを見守ってくれました。   優しさをありがとう・・・。        

Page 116 / 129
よみこみちゅう
MENU