園日記一覧

外でのびのび

2021.05.08

外でのびのび

今日も園庭でのびのび遊ぶ子ども達。 こちらでは… 先日のワークショップの時の木の切れ端を使って積み木遊び。 高く積んだと思ったら… あ~倒れっちゃった。 もう一度最初から積みなおし。 積んだり倒れたり…積み木あそびに夢中です。     こちらでは、屋台でお料理作り。  おいしいご飯は出来たかな。 のぞいてみると… ザルの中には、にこにこ山で摘んできたお豆がいっぱい!! その作ったお料理を使って今度はお店屋さんごっこが始まりました。 「いらっしゃいませー」「ごはんください。」 と、かわいいやり取りをする二人。 お友だちと一緒は楽しいね!       こっちの二人は何やら真剣にお皿を見ています。 お皿の中にいたのは…   ダンゴムシ!! たくさん集めて、何匹集めたか、数を数えていた二人です。   タワーの下で…   […]

月刊絵本

2021.05.07

月刊絵本

5月の月刊絵本に一人一人の名前を書いて・・・・。   「これは、○○ちゃんの絵本です。」   一人ひとりに声をかけながら配っていました。         一人一人に手渡すと、とっても嬉しい表情で     自分のロッカーに絵本を入れていました。     お家でも、お母さんお父さんにたくさん読んでもろうね。        

ジャンプ

2021.05.06

ジャンプ

昨日、職員の園内研修を行いました。     午前中は、事例を踏まえ建築士 井上寿氏に講義をしていただきました。         午後からは、いよいよワークショップです。               電動のこぎりを使い裁断し・・・・。                 防腐剤を塗り・・・。                               協力して組み立てました。         &ensp […]

おだんご~♪

2021.05.01

おだんご~♪

今日は、風の強い日でした。   帽子が吹き飛ばされそうになっても、座り込んで黙々と何か作っていました。   「おだんご~できた~💛」         「こうやって、すると、できたよ。」     「こんなおだんごも~。」               こちらは、チョコレートつくり。     「あま~くなあれ~」と、グルグルかき混ぜていました。       「よいしょ、よいしょ」   どこにもっていくのかな?        場所を変えて、見晴らしの良いところで、チョコレートつくりをしていたら。       お団子屋さんもやってきて […]

こいのぼりの棒

2021.04.30

こいのぼりの棒

今日は、こいのぼりの棒を広告を使って、つくってみることにしました。   広告紙をこうやってはしっこから、クルクルすると、棒になります。         どうするのかな?       小さく、小さく、クルクル。   クルクル、クルクル。   何とか、指先を使って。 難しいけれど、やってみよう。   ちょっと大きくなっちゃった。     僕もやってみよう。       できるかな?やってみよう。   少しずつ、少しずつ、クルクル、クルクル。   自分なりのこいのぼりの棒ができていました。    

じゃんぷじゃんぷ♪

2021.04.28

じゃんぷじゃんぷ♪

「今日は雨だし、にじのホールで遊ぼうか」と言うと嬉しそうににじのホールに向かう子ども達。 たんぽぽ組のお友だちが大好きなわらべうたや去年お兄ちゃんたちが踊っていた「しゅりけんにんじゃ」の音楽に合わせて体をたくさん動かしました。 テンポのいい曲にノリノリです♪ ダンスが終わり、部屋に戻る途中でもりのキッチンで頑張ってる給食の先生を発見。 給食の先生とドア越しにタッチ。 タッチした後もしばらく「がんばれー」と給食の先生を見ている子どもたちでした。

ひとりでできるよ!

2021.04.27

ひとりでできるよ!

自分でできるよ!と、 一生懸命ズボンをはいています。 こうやって足を入れて… あれ…?足が出てこないなぁ。 ズボンをのぞいて足をさがしています。   僕も自分で履けるよ。 ともう一人のお友だちもやる気満々。 最後はこうやって、ズボンをあげれば… ほら!!自分で出来たよ! と得意顔!     お外でも… 自分でできるよ。 と靴を履いています。 自分で履きたいけど、難しくてできないなぁ… 困っていると こうやったらできるよ。 とお友だちがお手伝い。嬉しいね。 小さなたんぽぽ組のお友だちも 自分でできるよ! とやる気まんまんです。 こうやってひっぱって… 小さな手を一生懸命動かしています。 ピタッと止めれば、ほらできあがり!!   自分でできたよ!うれしいね。    

仲間!

2021.04.26

仲間!

丸太と地面の間に小さな穴がありました。   「やったぁ!」とつぶやいたお友だちがいました。     大きなジョウロにたっぷり水を入れて流し始めました。     「見て、コンクリートが流れ出したよ。」と教えてくれました。     「工事やなぁ。」「工事しようよ!」「仲間に入れて!」     「これな、コンクリートなんで。」「わかった!」     「コンクリート、ちょうだい。」「なんで!」「セブン(セブンイレブン)作るけん!」     たくさんのコンクリートをもらって、セブンイレブンの外壁作りをがんばっていました。     「ぼくたちも手伝うよ!」「ありがとう~。」     コンクリートを用意する人 と 建物を作る人に分かれて […]

おひさまぽかぽか

2021.04.24

おひさまぽかぽか

今日は、汗ばむほどの暑さでしたね♪   そんなお日様の下で今日も元気いっぱいに遊んでいる子ども達・・・。     園庭に元気な声が聞こえたので、覗いてみると・・・?     こーんなに楽しそうに遊んでいるこどもたちの姿が♪           園庭では、たくさん泥んこ遊びをしたり??             お水に入ったり??             ぽちゃぽちゃ!!   とっても気持ちいい~~♪           こちらでは何か作っている様子・・・。         たく […]

チャレンジ❣

2021.04.23

チャレンジ❣

ハイジのブランコを見ると   高いブランコに憧れて、挑戦しようとしているお友達を応援している姿がありました。       「もうちょっとで届きそう。手伝ってあげる。」の声が聞こえてきました。 「やった~。できた。」と友達と喜びあっていました。   できたことが、うれしかったのか・・・・・。   今度は、木登りに挑戦。   ひまわり組(2歳児)も真剣な眼差しでみていました。    「やった~。」ここまで登れた。       ブランコの方を見ると、友達の力を借りながら、         高いブランコに行けて、   立つことができました。     「初めてできた~。」と大喜びしていました。     […]

見て見て??

2021.04.22

見て見て??

  今日は、汗ばむほどの暑さでしたね!   すみれ組さんは、お散歩カーに乗ってしゅっぱ~つ♪   お兄ちゃんやお姉ちゃんと今日は虫を探したり お豆を取って剥いてみたりしました。                 おやおやっ?すみれ組さん   何か見つけたようですよ!?       玄関先で、カメさん親子がひそひそ・・・。 子どもたちの声が気になる様子です。       お兄ちゃんが「てんとうむし見つけたよ?」っとすみれ組さんに見せに来てくれました。           初めてのテントウムシをじっと見つめる子どもたち・・・。 新しい発見です♪   &ensp […]

かわいい背中がいっぱい

2021.04.21

かわいい背中がいっぱい

小さな背中が二つ。なにしてるのかな?   水の中にいた虫が気になったようです。     にこにこ山の砂場でもかわいい背中が…。   「なにしてるの?」と聞くと「きゃーーー」と逃げていきました。 砂場前の背中は…。   「カレー作ってるの!」   「僕は恐竜!」「何作ってるの?」 「水のケーキ作ってるの」     にこにこ山にも大きな背中が並んでいました。「なにしてるの?」   「じゃーん」「大きい豆見つけたよ!」  

Page 92 / 126
よみこみちゅう
MENU